枠やモールを塗装していきます。
こんな階段上の窓まわりまで
下から見上げるとちょっとカッコよく見えます。
だんだんと色が付けられてにました。
ドライウォールも
パテ処理が終わり、サンディングをして
塗装の準備に入ります!
back to JAPAN.
Mr.Lobo.
New ConstructionBLOG
フレンチ•アメリカンな家
枠やモールを塗装していきます。
こんな階段上の窓まわりまで
下から見上げるとちょっとカッコよく見えます。
だんだんと色が付けられてにました。
ドライウォールも
パテ処理が終わり、サンディングをして
塗装の準備に入ります!
back to JAPAN.
Mr.Lobo.
Seriese
[フレンチ•アメリカンな家]
が完成するまで
2024.12.08
地鎮祭
2025.01.09
根伐り始め。
2025.01.11
鎮め物。
2025.01.23
生コン打設!
2025.02.01
立ち上がり打設。そして、、、
2025.02.16
フレーム工事始まる。
2025.02.28
壁組み。
2025.03.09
上棟!
2025.03.14
電気の配線、水道配管。
2025.03.22
吹付断熱!!
2025.04.12
ドライウォールのパテ処理。
2025.06.04
練って練って。
2025.06.15
造作工事。
2025.06.18
階段の施工。
2025.06.21
ジョリジョリ。
2025.07.03
室内も塗装工事です。