1階の壁組みです。
一枚一枚
壁は床に寝かせた状態で組み
それを起こして建てていきます。
形になり出してきました。
2階床も組み
大工さんは早くも2階の壁を組んでいます。
1階の室内にお邪魔します!
天井(2階の床)ができ
お部屋の空間になってきました。
3階建てですので
これからさらにもう1つ上階を
組み立てていきます。
New ConstructionBLOG
フレンチ•アメリカンな家
1階の壁組みです。
一枚一枚
壁は床に寝かせた状態で組み
それを起こして建てていきます。
形になり出してきました。
2階床も組み
大工さんは早くも2階の壁を組んでいます。
1階の室内にお邪魔します!
天井(2階の床)ができ
お部屋の空間になってきました。
3階建てですので
これからさらにもう1つ上階を
組み立てていきます。
Seriese
[フレンチ•アメリカンな家]
が完成するまで
2024.12.08
地鎮祭
2025.01.09
根伐り始め。
2025.01.11
鎮め物。
2025.01.23
生コン打設!
2025.02.01
立ち上がり打設。そして、、、
2025.02.16
フレーム工事始まる。
2025.02.28
壁組み。
2025.03.09
上棟!
2025.03.14
電気の配線、水道配管。
2025.03.22
吹付断熱!!
2025.04.12
ドライウォールのパテ処理。
2025.06.04
練って練って。
2025.06.15
造作工事。
2025.06.18
階段の施工。
2025.06.21
ジョリジョリ。
2025.07.03
室内も塗装工事です。