花粉舞う今日この頃。
吹付断熱工事を行ないました。
モコモコと溢れてくる
フォームを
壁と平らになるようにカットしていきます。
隙間なく吹かれていますね。
見てください!
削ったあとの廃材がこんなに。。。
これはほんの一部。
あと4倍くらいは発生するんです。。。
朝から養生含めて
3名の職人さんたちのチームワークで
わずか1日での工事。
頭が下がります!!
New ConstructionBLOG
フレンチ•アメリカンな家
花粉舞う今日この頃。
吹付断熱工事を行ないました。
モコモコと溢れてくる
フォームを
壁と平らになるようにカットしていきます。
隙間なく吹かれていますね。
見てください!
削ったあとの廃材がこんなに。。。
これはほんの一部。
あと4倍くらいは発生するんです。。。
朝から養生含めて
3名の職人さんたちのチームワークで
わずか1日での工事。
頭が下がります!!
Seriese
[フレンチ•アメリカンな家]
が完成するまで
2024.12.08
地鎮祭
2025.01.09
根伐り始め。
2025.01.11
鎮め物。
2025.01.23
生コン打設!
2025.02.01
立ち上がり打設。そして、、、
2025.02.16
フレーム工事始まる。
2025.02.28
壁組み。
2025.03.09
上棟!
2025.03.14
電気の配線、水道配管。
2025.03.22
吹付断熱!!
2025.04.12
ドライウォールのパテ処理。
2025.06.04
練って練って。
2025.06.15
造作工事。
2025.06.18
階段の施工。
2025.06.21
ジョリジョリ。
2025.07.03
室内も塗装工事です。