躯体の検査を終え
造作工事に向けて
大工さんは天井の野縁組みや
色々と下地組みをしていきます。
電気配線や水道配管工事を
施工し
吹き付け断熱を施工しました。
隙間なく
ギッシリと覆われた室内空間。
下地の補強も行ない
これから石膏ボード貼りに
工事は進行します。
New ConstructionBLOG
castle "chupi" classic
躯体の検査を終え
造作工事に向けて
大工さんは天井の野縁組みや
色々と下地組みをしていきます。
電気配線や水道配管工事を
施工し
吹き付け断熱を施工しました。
隙間なく
ギッシリと覆われた室内空間。
下地の補強も行ない
これから石膏ボード貼りに
工事は進行します。
Seriese
[castle "chupi" classic]
が完成するまで
2024.02.14
始まりはここから!
2024.05.01
地縄を貼りに。
2024.05.22
construction start.
2024.05.29
Reber.
2024.06.06
型枠が外れました。
2024.06.20
土台を敷く。
2024.06.25
パネル吊り込み。その1
2024.07.10
パネル吊り込み。 その2
2024.08.26
時計の針を戻しまして。。。
2024.08.28
上棟後。
2024.09.01
下地処理と吹き付け断熱。
2024.10.15
石膏ボードを貼ると。。。
2024.11.01
THE・床貼り。
2024.11.11
Stairs work.
2024.11.19
キッチンの取り付け。
2024.11.24
形になってきました。
2024.12.16
外部工事について
2024.12.31
mantle piace.