長〜〜い、
GWが終わり、、、
ようやく建材などの商流が動き出しました。
生コンもそのひとつ。
ホントはGW前に打設したかったんですが、
職人は動きたくても
生コンプラントがお休みだと
10日間、なにもできませんでした。。。

満を持して、
ポンプ車を使用しての
ベースコンの打設になります。

ジャンカを防ぐために
バイブレーターを使いながら
打ち込みをしていきます。


慣らしながら。

コテで押さえていきます。
週明けには立ち上がりの
打設予定です。
暑くなる前に上棟を目指していきたいと
思います!
New ConstructionBLOG
THE・ジョージアンスタイルの家
長〜〜い、
GWが終わり、、、
ようやく建材などの商流が動き出しました。
生コンもそのひとつ。
ホントはGW前に打設したかったんですが、
職人は動きたくても
生コンプラントがお休みだと
10日間、なにもできませんでした。。。

満を持して、
ポンプ車を使用しての
ベースコンの打設になります。

ジャンカを防ぐために
バイブレーターを使いながら
打ち込みをしていきます。


慣らしながら。

コテで押さえていきます。
週明けには立ち上がりの
打設予定です。
暑くなる前に上棟を目指していきたいと
思います!
Seriese
[THE・ジョージアンスタイルの家]
が完成するまで

2019.04.15
基礎着工です!

2019.04.22
基礎工事。鉄筋組みまで

2019.05.09
生コン打設。

2019.05.24
足場が掛かり、土台敷きです。

2019.05.28
パネルの吊り込み。

2019.05.31
上棟。

2019.06.06
瑕疵保険の検査。

2019.06.18
窓が入りました。

2019.07.01
電気配線、水道配管。

2019.07.05
色々な職人さんがいる中で。

2019.07.15
石膏ボードを貼っています。

2019.07.31
ネギの町は暑いです。。

2019.08.28
造作工事中!

2019.09.03
さて、なにができるのでしょう??

2019.09.11
階段組みが始まりました!

2019.09.19
できてきました階段。

2019.09.24
始まりました煉瓦工事。

2019.09.29
塗装工事が始まりました。

2019.10.03
ヴィンテージロンドン

2019.10.07
キッチンの取り付けです。

2019.10.11
台風対策に。

2019.11.05
完成に近づいてきました。

2019.11.16
足場が外れ。。。

2019.11.23
貼ってます!ヘリンボーン。

2019.12.05
床塗り。

2019.12.14
バスルームにシャワーブース。

2019.12.16
ルーバーシャッターの取り付け。

2019.12.28
お引き渡し。

2020.06.14
久しぶりのご訪問。