先日のタイルは
グレーの目地を入れて完成です。

続きましては
キッチンです。

やはりこちらも割り付けから
慎重に確認作業を。
それと同時に玄関ポーチのタイルを
貼っています!

ブラックなアンティーク調のタイルに
濃い目の目地を入れていきます。
おっと
2階では洗面化粧台の壁に
モザイクタイルが貼られました!!

そうこうしているうちに
キッチンタイルは貼られ、
目地入れ作業にかかっています!

アーチの向こうは別世界。

そんな雰囲気な
仕上がりになってきましたよ!
New ConstructionBLOG
Baker street にある家
先日のタイルは
グレーの目地を入れて完成です。

続きましては
キッチンです。

やはりこちらも割り付けから
慎重に確認作業を。
それと同時に玄関ポーチのタイルを
貼っています!

ブラックなアンティーク調のタイルに
濃い目の目地を入れていきます。
おっと
2階では洗面化粧台の壁に
モザイクタイルが貼られました!!

そうこうしているうちに
キッチンタイルは貼られ、
目地入れ作業にかかっています!

アーチの向こうは別世界。

そんな雰囲気な
仕上がりになってきましたよ!
Seriese
[Baker street にある家]
が完成するまで

2022.11.15
解体が終わったようで。

2022.12.28
掘削作業。

2023.01.15
根伐りに捨てコンクリート。

2023.01.19
鉄筋の壁。

2023.02.09
生コン打設!

2023.03.04
そして、型枠が外れ、、、

2023.03.20
土台敷き

2023.03.22
床が出来ました。

2023.03.31
雨ニモマケズ、、、

2023.04.23
窓が入りました。

2023.05.13
GWが明け、、、

2023.05.17
吹き付け断熱、そして、、

2023.05.24
石膏ボードが貼られてきました。

2023.06.03
悩む。。。

2023.06.20
窓に額縁が!

2023.06.30
その正体とは!?

2023.07.04
タイル貼り。

2023.07.06
タイル貼り。その2

2023.07.10
乾式レール工法。

2023.07.19
ザ・階段

2023.07.26
ザ・階段 その2

2023.08.04
正解は雨樋!

2023.08.14
ペインティング ナウ!

2023.08.29
壁紙が貼られてきました。

2023.09.05
そして、塗ってます!!

2024.08.12
エントランス階段

2024.12.21
いざ鎌倉へ!